wab's blog

気やエネルギーなどの状態。と、私事を少々。

非常に甘い蜜柑。同時に強い酸味、それらが絶妙にバランスの取れているのが「原口」蜜柑。2012-10/9

ミカンの「三ヶ日(みっかび)ミカン」ブランドは知っている方も沢山いらっしゃると思います。

浜松市北部と清水や静岡市方面の山あい地域は、
三重、和歌山や四国、九州の産地と並んで柑橘類の生産が盛んです。

「三ヶ日ミカン」は「青島」という種類で、12月に入ってから収穫され始めますが通常は採取直後には出荷されません。

しばらくの間「追熟」といって、
農家の風通しの良い納屋に寝かせているうちに
酸味が薄れ、甘味が増してきたものをいただきます。

年が変わって正月からが最も美味しくいただけるんですよ。

温州ミカンは大まかに別けて追熟させてから頂くものと、
収穫してすぐに食べるのが良いものとの二種類があります。

主に浜松のミカンは、
最初は10月に入ってから半月ほどの間に「高林」という極早生種がとれ、
続いて「宮川」早生や「興津」が11/中頃までの間に採れます。
それらは追熟させない種類です。

そして、12月〜翌年1月いっぱいにかけて
青島や、コタツミカンの横綱「はるみ」、

〜そして1〜2月いっぱいの間に、温州ではありませんがネーブルなどがとれます。

ミカンにもびっくりするほど沢山の種類があるんですよ。

それらのうちで、主に九州長崎などで取れる「原口」という種類があります。

浜松地域ではほとんど作られていない種類なんですが、
ミカンの中でも16°という、すごく糖度の高い品種なんですよ。

通常の温州ミカンの糖度は13°程度ですから、
かなり甘いものだということが予想できます?。

例えていうとマスクメロンの糖度が普通16.5°程度だから

その甘味も想像していただけると思いますよ。

当然、酸味も入りますけど。

そんな「原口」ミカンを約10年ほど前、懇意にしていただいている柑橘農家にお願いして

苗木を植樹してもらいました。

当年苗を購入して一年間程度、鉢に入れたまま仮植えしておき、
その後に培地の山や畑に本植します。そして、

必要な大きさになる7〜10年樹くらいまでは
花や実は付けるのですが、全て摘果(花や実を人為的に落とします)してしまいます。

その期間に摘果しないで実を熟させると
原口に限らず、樹の寿命がすごく短くなってしまうんだそうです。

また特に「原口」は樹齢が一定の期間を経て

根がしっかりと張らないと甘味が乗ってきません。
なかなか手間のかかる品種なんですよ。


昨年も一昨年も1〜3粒を私の為に摘果せずに熟させたものを
別けていただき、食べてみたのですが
他の高林や宮川などとほとんど変わらなくて、

正直「紹介は失敗だったかな?」などと心配していたのです。

それが、つい最近になって
「今年はなんとか『〜らしい』味になったよ」と言って分けてくれました。

なんと、ここまでにほぼ10年が経っているんですよ。

早速頬張ってみたのですが、

………一噛みした瞬間に甘いような、抜けるような、

なんとも表現し難い、しかもくせのない、
「気品」さえ感じる精妙な香りが口の中に染みわたり、
「ウンッ、これなら!」と思わず口に出したほどでした。

甘味も酸味も、どちらもちょっと濃い目なんだけど
非常にバランスの取れた素晴らしい味になっていました。
某タイヤメーカーの星の評価を借りるなら、四つ星くらいに評価できそうです。

ただ、残念なことに
「今年は全部で30kgくらいしかとれなかったから、市川(私の本名です)さんには来年から」、
と釘を刺されてしまいました。

毎年 シーズンになるとその農家から、いわゆる「訳あり品」を分けてもらい、

私の本業のお客様や、購入を希望する方に
配達や宅配運送で送っているのですが、来年まで待つしかないですね。
でも楽しみがまた一つ増えました。

来年には案内できますから、待ってくださいね。

ミカンに限らず、農産物は取れた畑などで味や風味は大きく変わってきますから
一概には言えませんが、食べてみたい方は

果物屋さんなどで「原口」の表示のあるものを食べてみるのも良いですよ。


追記:私は「訳あり」などという表現には抵抗感を少なからず感じているのですが、
あなたはいかがですか?。
ミカンの場合でも外皮が傷跡などで汚かったり「規格」外の大きさだったり
というだけで食味や風味、ましてや栄養など、

市販品と全く変わらないのですね。
それが、路傍の無人小屋で100円/1kg程度で売られて(写真)いますよ。

いや、むしろミカンの場合は一般に市販されているものより美味しいものがあることを知らない人がほとんどじゃないかと思っているんです。
ちょっとした見分け方があるんだけど、

その話はまたアトデということにしておきましょう。